• Twitter
  • Facebook
  • 閉じる

行きたい!

0行きたい!

明治探偵GAME番外編 〜出会いの事件〜

明治探偵GAME番外編 〜出会いの事件〜

  • 謎解き
  • 推理
  • むずかしい
エリア 愛知/犬山市
場所 博物館明治村 第四高等学校武術道場「無声堂」マップへ
住所 愛知県犬山市字内山1番地
開催日

2020/01/11-02/16

価格

チケット料金
2,900円(税込) [事前予約性]※お一人様/入村料別途

主催者 博物館明治村・名古屋鉄道株式会社
URL

オフィシャルサイト

チケットの購入はこちら

イベント概要

ストーリー
事件の舞台は188X年4月1日のとある列車の中

客車のデッキに座り込むその男は、一部の新聞を広げながら目をキラキラさせていた。

見出しには“マタモ怪盗出現 手口鮮ヤカナリ”の文字が大きく躍っている。

「怪盗ジダイ・・・実に面白い。」

「怪盗ジダイ・・・実に面白い。」

彼の名は不知火 奇十郎。とある探偵事務所の三代目所長に就任した、腕利きの探偵である。

彼は生まれつき人智を超えた能力「超能力」を扱い、念写、千里眼、サイコメトリーなどの能力を駆使して事件を解決している。ただ探偵とは言うものの、自分がつまらないと思う事件には興味がなく“正義”とか“道徳”よりも“面白さ”を求める、変わった探偵である。

そんな彼が出くわしたのは、とある駅での「高級ダイヤ強盗事件」

容疑者として疑われていたのは、13歳の少女だった———

奪われたダイヤはどこにあるのか?少女は本当に犯人なのか?

全ての謎を解き明かし、真実を突き止めよ———

 

謎解きアトラクション「明治探偵GAME〜千里眼の男〜」
のスピンオフイベント!
明治時代の歴史的な建造物が立ち並ぶ、日本最大級の野外博物館・「博物館明治村」にて、2016年春より本格始動した謎解きアトラクション「明治探偵GAME」。 この冬お送りするそのスピンオフイベントでは、「明治探偵社」3代目所長「不知火奇十郎」とその助手「ちふね」の出会いの物語を、不知火奇十郎視点で体験していただきます。

タイトル
明治探偵GAME番外編 〜出会いの事件〜
開催場所
博物館明治村(アクセス)
受付会場
第四高等学校武術道場「無声堂」
公演日時
2020年1月11日(土)〜2月16日(日)の土日祝
11:30〜13:00
14:30〜16:00
※途中入場不可
※受付は開始時間30分前より
定員
各回限定100名(事前予約性)

投稿する